top of page

コルカタに取り残される!!

  • 執筆者の写真: Daishi Torihara
    Daishi Torihara
  • 2017年8月12日
  • 読了時間: 2分

前日に林さんたちと予想もしない別れ方をした自分ですが、

今日の目的地は、夕方発の電車に乗って、ダージリンを目指すこと。

電車の発車する夕方まで時間があったので、街をブラブラすることにしました。

インドで有名な飲み物といえば、チャイ。

みんなこのチャイが大好きで、街中にはチャイとパンを売る屋台がたくさんあります。

お店はこんな感じです。


これがメニュー。

バタートーストが15ルピー(約30円)

たまごサンドが45ルピー(約90円)

など、メニューも豊富。


注文すると、店員さんが作ってくれます。

これは、卵を混ぜているところ。


こちら、フレンチトーストとチャイ。

合わせて、40ルピー(約80円)


もちろん、テーブルなどはなく、みんな写真のように、その辺に腰かけて食べます。


さて、お腹も満たされたので、街を歩くことにしました。

コルカタの街は、英国統治時代の建物が残れていて、英国色が色濃く残っています。


サダルストリートの近くにはバスターミナルがありました。


もしダージリンまでバスで行ったらどれぐらいかかるのかと、バスターミナルをうろうろしていると

なんと今回の目的地の一つ、ブータンに行くバスがありました。

写真に写っている緑の建物がブータンに行くバスのチケット売り場。


看板を見てみると、日曜日を除いて毎日ブータンに行くバスがあるみたいです。


今回は、まずはダージリンに行き、その後、ダージリンからブータンを目指す予定なので乗ることはできませんが、いつかコルカタからブータンに直接行くのも悪くはないです。

さて、夕方になり電車の時刻が近づいてきたので、駅に向かいます。

駅に到着して、電光掲示板で電車のプラットフォームを探します。

すると、なんとなんと…

自分の乗るはずの電車が欠便になっているではないですか!!

えーーーー!!

昨日のパスポート紛失事件に続き、今日は電車が動かないとは!!

インドを旅する人がよく聞く言葉に

『インドに呼ばれる。』

『インドには 呼ばれる人と 呼ばれない人がいる。』

なんて言葉があります。

こんなに連続で色々起こるなんて、

『自分はインドに呼ばれていないんじゃー!!』

なんて思いましたが

旅ももう終盤。

今さら、そんなこと言っても仕方ないので

あとは無事にインドから脱出できることを願うのみ!!

そんなわけで、コルカタにもう一泊することになりました。

さて、帰国まで日数が迫っている中、無事にバングラデシュまで辿りつけるのでしょうか…


Comments


​© 2016 by  LIFE IS A JOURNEY. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Clean
  • Twitter Clean
  • Instagram Clean
bottom of page