top of page

Le's go Phuket !!

  • 執筆者の写真: Daishi Torihara
    Daishi Torihara
  • 2018年8月3日
  • 読了時間: 2分

8月3日。

いよいよ、今回の最初の目的地、バンコクに向けて出国。

そして、バンコクについた後は、一路、タイ南部のリゾート地、プーケットを目指します。

大学生の頃、友達と飛行機でプーケットに行ったときは、バンコクから飛行機で1時間ぐらいだった記憶があるけれど、今回、バスで行くということで調べてみたら、バンコクからプーケットまではバスで約12時間。

さて、そんなバンコクからプーケットへの行き方ですが、バンコクにいくつかある大きいバスターミナルのうち南バスターミナル、サイタ―イバスターミナルを使います。

サイターイバスターミナルへは、まずBTSと呼べれるタイのメトロを使って、バンワー駅へと向かいます。

そして、バンワー駅からタクシーで、180バーツ(540円)ほど。駅からは約15分ほどでバスターミナルに着きました。


こちらのサイターイバスターミナルですが、到着するとまず入り口付近にたくさん売り子さんがいるので、ここでチケットを買ってもいいです。



が…

なんと、このバスターミナル、ショッピングモールと併設していて、そのショッピングモールの2階にあがると、普通のショッピングモールの中になんとたくさんのチケット販売所が!!


このたくさんある窓口の中から、自分がいいなと思うところを選んでチケットを購入すれば、OKです。

ちなみにチケット代は、584バーツ。約1800円。

上の写真だけ見ると、普通な感じがすると思いますが、このフロアはバスのチケットだけでなく、日用品も売っていて、実はこのチケット売り場は周りを日用品売り場に囲まれています。



こんな洋服売り場のど真ん中にバスのチケット売り場があるなんて日本では、あまり考えられない光景ですよね。

さて、そんなこんなで無事にバスのチケットを購入したもののバスは、30分後の18時に出発だというので、急いで1階のフードコートに行って、夜ご飯を食べることにしました。


こちらのフードコート、看板にもある通り、おかず一品で35バーツ(約70円)、おかずが2品で(約80円)という破格のお値段。


迷わず、ガパオと空心菜炒めの2品をチョイスして、急いでバスに乗り込みます。

今回のバスは2階立てバスのこちら。

安いバスだから、どうなることやらと思っていたけど、乗り込むとお菓子と水のサービスもあって快適でした。

そして、いよいよしゅっぱーつ!!!!!

次回は、パタヤで出会った過去最高の宿での沈没生活について書きたいと思います。


Comments


​© 2016 by  LIFE IS A JOURNEY. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Clean
  • Twitter Clean
  • Instagram Clean
bottom of page